ガラスの修理・交換ならガラスセンター大阪

ガラスセンター大阪
お急ぎの方はこちらにお問い合わせ! 受付時間/08:00~22:00 メール/imai-glass@lime.ocn.ne.jp 0120-83-5166 06-6783-5166

断熱・結露対策

暑さ対策と樹脂サッシ

今年の夏は雨も多く、猛暑日も少なかったので、暑さという点から考えると比較的過ごしやすかったですね。
しかし、7月にはとても暑い日が続いていましたし、昨年のように大変暑い夏がまたいつやってくるかわかりません。
外が暑くなると、当然家の中の暑くなります。
もうエアコンなしでは過ごせない人も多いのではないでしょうか。
特に子供さんや高齢の方のいる家では、ほとんど24時間つけっぱなしというお宅も多いのではないでしょうか。

そこで少しでもエアコンへの依存を減らしたいとお思いのあなた。
窓の視点から暑さ対策を考えてみませんか?

家の中で外の暑さの影響を大きく受ける部分に、窓があげられます。
窓からの熱を室内にもちこまないようにすれば、随分と室内の温度の上昇を防ぐことができるのです。
手軽な方法ですと、プチプチと言われる気泡緩衝材を窓に貼っておくというやり方があります。

しかし、しっかり対策をすればプチプチ以上の効果を発揮するのです。
これから家を建てる、リフォームする、窓が古いので替えたい、予算があるといった場合、窓自体を変えることをおすすめします。

そして、ここでご紹介したいのが、樹脂サッシの真空トリプルガラスです。
窓のサッシを真夏に触ったとき、とても熱くて火傷しそうになった経験はありませんか?
そうです。通常の窓サッシはアルミでできていますが、樹脂ですとアルミと比べて熱伝導率が1000分の1なのです。
熱が伝わりにくいので、熱くならないのです。これだけでも暑さ対策になりますね。
また、ガラスも真空層のあるトリプルガラスにすれば、なお一層室内に熱が伝わることがありません。

このようなサッシや窓ガラスを検討してみたいという方は、ぜひガラスセンター大阪へご相談ください。

火事と網入りガラス

みなさんのお宅の家のガラスは、透明のただのガラスでしょうか。
もしくは、網や線などが入っているガラスでしょうか。
はたまた、特殊加工のされているガラスでしょうか。

網入りのガラスをよく見かけることがあるかと思いますが、これは一体どのような理由で使われているかご存じですか?

見た目が好みだからなど、デザイン上の問題ではないのです。
法律で網入りガラスを使わなければならないと決められている場合があります。
防火地域に建物がある場合に、道路中心線や隣地境界線からの距離で使用が義務付けられています。
例えば、1階では3m、2階では5mとなっています。

このような法律ができている理由としては、火事が起きると通常のガラスでは熱により割れてしまい、さらに崩れ落ちるという現象が起きてしまうのです。
これは非常に危険ですね。
そこで網入りガラスの登場というわけです。
網入りガラスを使用していると、火事のときに割れてしまいますが、網があることで崩れ落ちるということを防ぐことができるのです。
火事で割れて崩れ落ちた窓から広がないための対策ですね。

ただし、網入りガラスは何もしていないのにヒビが入ってしまうということがあります。
これはガラスの中に異素材である網が入っていることから起こるのです。

網入りガラスのことでお困りの際は、ガラスセンター大阪へぜひご相談ください。

この冬は断熱ガラスで結露対策!

気温が下がった朝に、窓が結露でビッショリ・・・なんて経験はありませんか?結露がついた窓ガラスをそのままにしておくとカビの原因にもなってしまい、その後の処理も非常に面倒くさいですよね。

そもそもなぜ結露が発生するのでしょうか?
結露とは空気中に存在する水分が、外の空気によって冷たくなったガラスなどに冷されることによって発生します。発生すつ原因としては室内の温度と外温との温度差が大きいことと、空気中の水分量(湿度)が多いことが主な理由となります。
空気中の湿度を下げるためには除湿機やエアコンの暖房機能を使用することによって、ある程度調整することが可能ですが、インフルエンザなどが流行る冬の季節に部屋の中を乾燥させるのはちょっと気がひけますよね。

そこでもうひとつの要因である室内と外との温度差を少なくする方法を考えたいと思います。

冒頭にも書きましたが室内の空気を冷やしている原因の多くは窓ガラスです。そこで断熱性の高いガラスを使用することで温度差をコントロールすることができ、結露の発生を抑えることができます。

そんな断熱性の高いガラスとしておすすめなのは、「真空ガラス スペーシア」です。

ガラス画像入ります

スペーシアはあたたかさを逃さず、お部屋を快適に保つ高断熱窓ガラスです。ガラスとガラスの間に0.2ミリの真空層があり、それが熱を通さないクッションの役目を果たしているの、1枚ガラスと比べて優れた断熱性能を発揮してくれます。

窓ガラスをこのスペーシアに変えるだけで、毎朝のガラスの結露を拭く作業が不要になるのはとっても嬉しいですね。

この冬は断熱ガラスで結露対策!

気温が下がった朝に、窓が結露でビッショリ・・・なんて経験はありませんか?結露がついた窓ガラスをそのままにしておくとカビの原因にもなってしまい、その後の処理も非常に面倒くさいですよね。

そもそもなぜ結露が発生するのでしょうか?
結露とは空気中に存在する水分が、外の空気によって冷たくなったガラスなどに冷されることによって発生します。発生すつ原因としては室内の温度と外温との温度差が大きいことと、空気中の水分量(湿度)が多いことが主な理由となります。
空気中の湿度を下げるためには除湿機やエアコンの暖房機能を使用することによって、ある程度調整することが可能ですが、インフルエンザなどが流行る冬の季節に部屋の中を乾燥させるのはちょっと気がひけますよね。

そこでもうひとつの要因である室内と外との温度差を少なくする方法を考えたいと思います。

冒頭にも書きましたが室内の空気を冷やしている原因の多くは窓ガラスです。そこで断熱性の高いガラスを使用することで温度差をコントロールすることができ、結露の発生を抑えることができます。

そんな断熱性の高いガラスとしておすすめなのは、「真空ガラス スペーシア」です。

2014-01-21_183617

スペーシアはあたたかさを逃さず、お部屋を快適に保つ高断熱窓ガラスです。ガラスとガラスの間に0.2ミリの真空層があり、それが熱を通さないクッションの役目を果たしているの、1枚ガラスと比べて優れた断熱性能を発揮してくれます。

窓ガラスをこのスペーシアに変えるだけで、毎朝のガラスの結露が抑えられるのはとっても嬉しいですね。
ぜひ、寒い冬を快適に過ごすために窓ガラスの交換を考えてみてはいかがでしょうか。

サービス内容一覧
窓ガラス修理・交換
サッシ・網戸修理・交換
防犯対策
防音対策
断熱対策
窓フィルム
透明マジックシート
鏡(ミラー)
自動ドア・シャッター
エクステリア
  • ガラスセンター大阪スタッフブログ
  • エコガラス
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-83-5166
ご相談・お見積もりはこちら
メールフォーム
ページトップへ
ガラスセンター大阪 〒577-0066
大阪府東大阪市高井田本通7丁目6番27号
TEL:06-6783-5166 FAX:06-6783-5174